2011年3月19日土曜日

両刃の剣「原子力」

今起こっている原発の危機について「原子力」という素晴らしく切れる両刃の剣について、心底考えさせられる。
凄いエネルギーを出すが、致命的な危険性も秘めている。今起こっていることは、後者の致命的な危険性にさらされているのである。
どのようにして、凶暴な力持ちと付き合うかの問題である。制御が非常に難しいのである。
今回の場合は、うまく凶暴な力持ちと付き合ってきているのに、想定外の力で自然が邪魔をしたのである。まだまだ人間に力が原子力と自然の力に及ばなかったのである。
まだまだ、危機は続いており、少しずつ解決に向けて進んでいるものの絶対的な解決方法ではない綱渡り的な部分も見受けられる。
そんなときに、今後のエネルギー政策を考えるのは早すぎるのかも知れないが、遅かれ早かれ考えざるを得ないことである。
僕の結論はこうである。実現性のない夢のような部分もあるが、安価なクリーンエネルギーを探すというか、発明するということ。そんなこと一朝一夕には出来るはずないので、それまでの繋ぎをどうするかであるが、そうなると嫌でも原子力と付き合わなければ仕方なくなる。
それではどうして付き合うかである。コストがかかりすぎても、今回の想定外の自然災害を基にして、想定の2倍のスペックの対策をとることである。これしかない。これで、電気料金が上がってもよい。安全はタダでは買えないからである。
次に使用者側の対策。徹底した節電を行う。また、電気機器なども今より一層の節電機器を作ること。
さらに電気を発電することからの対策として、今後の新築住宅は、太陽電池を付けることを義務づけること。あらゆる面でコストという壁があるが、これは安全を買うということで苦しくても払わなければ仕方ないのである。
まだまだ、対策は色々あると思うが、今後も継続して考えていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿